|
ギャラリー目次へ HOMEへ 異人館のある風景(1)へ、(2)へ、
|
|
|
|
|
|
異人館のある風景(3)
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ハンター邸の春
(神戸市 灘区)
(水彩 P10 '08-04) |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
桃の花咲く異人館
(神戸市 北野町) (水彩 F10 ’08-04)
|
|
桃の花咲くころ、
萌黄の館は裏通りがいい。
ピンク色の花が見事に
咲き誇っており、
毎年描きたくなるポイントだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
* |
|
|
|
港が見える丘
(水彩 F6 2015-06) |
|
何年かぶりでの神戸の街のスケッチ。
楽しいひと時となった。
昔描いた場所だが、木々の成長で
異人館が覆いかぶさり、
スケッチしにくかったが、
絵の上では大きな桜の枝さんに、
ちょっと遠慮していただいた。 |
|
|
|
|
|
* |
|

|
|
港が見える丘(その2)
(水彩 F6 2015-07) |
|
現場でスケッチした折、異人館に
かかる木の枝の処理に困り、
少しバックしてもらったが、
いまいち気にくわないので、
改めて描き直した。
枝はそのままに、異人館を少し
センターよりに描いた。
描きたいものも、全体のバランスも
良くなったかと思う。 |
|
HOMEへ
ギャラリー目次へ |
|
|
|
|
|
|
|
|