|
ギャラリー目次へ 、 HOMEへ、 |
|
|
|
|
|
余呉湖 スケッチの旅(その2)
(2018年 10月8日〜10日) |
|
|
|
|
|
|

|
|
菅並集落の一遇 (その1)
(水彩 F6 2018-10) |
|
余呉湖の近くに菅並という集落がある。
今回の旅行では、余呉湖に行く前に
菅並に立ち寄り、集落のスケッチを
楽しむことになった。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
菅並集落の一遇 (その2)
(水彩 F6 2018-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
菅並集落の一遇 (その3)
(水彩 F6 2018-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
民宿近くの踏切
(水彩 F4 2018-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
湖畔の作業小屋
(水彩 F6 2018-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
冬支度
(水彩 F4 2018-10) |
|
民宿近くの家では、冬に備え
せっせとマキ割りをしている。
軒下で一枚描かせてもらった。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ミラーのある村道
(水彩 SM 2018-10) |
|
カーブミラーと農業用水門
そしてコスモス、ただこれだけだが
農家をバックに描きたくなった。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
村の一隅
(水彩 F6 2018-10) |
|
スケッチポイントを求めて村内をウロウロ。
今一気乗りしない場所だな〜と思い乍ら描く。
その気持ちが絵にあらわれ、絵も今一に終る。
やっぱり 気持ちが何よりだ。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
坂道の柿の木
(水彩 F6 2018-10) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
民宿の裏手
(水彩 F6 2018-10) |
|
民宿近くに疏水が流れている。
季節の花 コスモスが満開だ。
何でもない所に咲く花もまたよし。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
湖畔の散歩道
(水彩 F6 2018-10) |
|
民宿のそばということもあって
仲間も何人か この場所に座る。
みんなせっせと筆を走らせている。 |
|
HOMEへ、
ギャラリー目次へ |
|
|
|
|
|