|
ギャラリー目次へ HOMEへ 建物のある風景(1)、(3)、(4)、(5)、(6)、へ
|
|
|
|
|
|
建物のある風景 (2) |
|
|
|
|
|
|
|
|
元町裏通り
(神戸市 中央区) (水彩 F10) |
|
神戸大丸からほんの少し
北に上がった所にある。
裏通りというより、雰囲気の
ある小路といった風情。
この場所でも上手な人は
ここはパリかという絵に。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
元町大丸東通り
(神戸市、中央区) (水彩 P10) |
|
旧居留地界隈は重厚な
石造りの建物が多く残され
ている。絵に描きたい所も
色々あるが、人通りも多く
座り込んで描くには、結構
勇気がいるところだ。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
レンガ造りのレストラン
(神戸市、中央区) (水彩 P10) |
|
市役所の南側に東遊園地とよばれる
公園があり、その一角にレンガ造りの
レストランがある。ついついスケッチは
名所旧跡を訪ねて行きがちだが、近場
で、何でもないと思うところでも、結構
絵になるものだ。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ハンター坂
(神戸市 中央区) (コンテ 水彩 F4 '07-10) |
|
異人館街に通じるハンター坂界隈は
おしゃれな店やレストランがあって
観光客ならずとも、絵描きにとっても
楽しいところだ。
雰囲気を写し取るのは易しくないが
いろんな角度でチャレンジしてみよう。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
赤い厩舎 (相楽園)
(神戸市 中央区)(水彩 F10 '07-10) |
|
この厩舎、以前には正面から
描いたことがあるので、今回は
角度を変えて描いてみた。
近場なので、またチャレンジに
来ることもあるだろう。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ハーブ園にて
(神戸市 中央区) (水彩 F10 ’08-05) |
|
ハーブ園には新神戸駅の際から
ロープエーで行く。
眺めよく、ちょっとした観光気分だ。
建物の難しさと、
なついてくる毛虫に悩まされて、
どうにか一枚仕上げる。 |
|
|
|
HOMEへ ギャラリー目次へ |
|
|
|
|
|
|
|
|