ギャラリー目次へ  HOMEへ  建物のある風景 (22) (23)(25)(26)(27)(29)、へ    
建物のある風景(28)
   旧村役場の一隅  (水彩 F6 2021-03)
     古い建物の窓辺に夕陽が影を射している。
     どうっていうことの無い場所だが、この影に魅かれて
     描いてみたくなった。

    下町裏通り  (水彩 F6 2021-05)

     冬の天下茶屋  (水彩 F3 2021-07)
      途中まで描いて ほってあったもので、
      いい加減に仕上げねば と思っていた。
      とうとう 冬の情景を真夏に描くはめに。。。
    HOMEへ         ギャラリー目次へ
*

     頑張れ ご老体  〈水彩 F4 2021-07)
      もともと古い家や廃屋を描くのは、好きだったが、
      倒壊寸前でも頑張って立ち続けている姿を見ると
      歳をくった自分に照らしあわすわけではないが、
      思わず 「頑張れ ご老体」と言いたくなってしまう。

     島の一隅(その1) (水彩 SM 2021-08)

     島の一隅(その2) (水彩 SM 2021-08)     
       瀬戸内の小さな島に 昔ながらの街並みが残っている。
       よくある題材と構図だが、今のご時世 贅沢は言えない。
       小さな紙にチマチマと楽しんで描いている。
     大阪中津の一隅   (水彩 SM 2021-08)

    下町の一隅 (その1)  (水彩 F4 2021-08)

    下町の一隅 (その2) (水彩 F4 2021-08)
 
     大阪の住吉区で 高級住宅地と言われている地域でも
     一つ裏の道に行くと、
     昭和の香りがする通りが残っていたりする。
     それが大阪の町のいいところだ。

     下町の一隅 (その3) (水彩 F4 2021-08)
 
       大阪の住之江区の北加賀屋の一隅で、
       何を好き好んで といった場所であるが、
       ま これも昭和の記録である。
*

     旧村役場の一隅  (水彩 P20 2021-09)
        2021年 36回 新具象展 出品作品

        今年の春に この建物のさらに一部分だけを
        描いたが、ちょっと面白そうだったので、
        展覧会用に 大きい紙で描いてみた。
       HOMEへ         ギャラリー目次へ

     木曾路晩秋  (水彩 F4 2021-10)


      古い街道とか古い家だけでは、描きたい感も今一だが
      そこに紅葉の木々があると、これは一枚と思うから
      色って大事なんだね〜

       足尾銅山跡(その1)  (水彩 F4 2021-11)

       足尾銅山跡(その2)  (水彩 F6 2021-11)
            HOMEへ    ギャラリー目次へ              
*

     岸和田の町も紅葉  (水彩 F6 2021-11)
       岸和田漁港を下見がてら 描きにいったのだが、
       場所を間違えたか、良い船が見当たらず。
       あきらめて、近隣に ちょっと面白い建物があり、
       紅葉の色どりも良かったので、ここを描く事にした。

         
         

      移情閣(孫文記念館) (水彩 F6 2021-11)
        コロナ禍も一段落、
        仲間とのスケッチ再開で選んだ場所だ。
        ひと昔以前であるが まだ神戸に住んでいたころ、
        仲間と描きに来たことを懐かしく思い出しながら
        
しみじみと見上げる自分を絵の中に描き入れた。
        

     移情閣(孫文記念館)(その2) (水彩 F4 2021-12)
         
        HOMEへ    ギャラリー目次へ

    大阪城晩秋 (その1)(水彩 ハガキ 2021-12)
     大阪城晩秋 (その2)(水彩 ハガキ 2021-12)

    石切の坂道 (水彩 F6 2021-12)
     久しぶりに石切を訪れた。以前は商店街から神社の方へ
     下っていって描いたが、今回は山の手の方に行ってみた。
     古い家並みも残っており、何枚か描けそうだ。
     まずは高台から 見下ろして描いてみた。

     石切の坂道(その2)  (水彩 F6 2021-12)

     石切の一遇   (水彩 F3 2021-12)
      駅の左手を少し下ると、このガードにつく。
      ここから下れば、商店街をへて、 神社へと続く。
      ここをくぐれば土塀のある坂道で、いいスケッチポイントだ。
     HOMEへ    ギャラリー目次へ