|
ギャラリー目次へ HOMEへ 山や木立のある風景(9)、(10)、(11)、(12)、(14)、 へ
|
|
|
|
|
|
山や木立のある風景(13) |
|
|
|
|
|
|

|
|
街中も紅葉
(水彩 F6 2018-12) |
|
街中の紅葉といえば、銀杏並木が代表格だ。
大阪では御堂筋や あみだ池筋、そして
あちこちの公園も いちょうでいっぱいだ。
重なった銀杏をすんなり描ける時と、どうにも
料理しずらい時があるから不思議だ。
桜と一緒で難しいから また描こうという気にさせる。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
奈良公園の紅葉
(水彩 P10 2018-12) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
冬の晴れ間に
(水彩 F6 2018-02) |
|
冬のスケッチということで、重装備で出かけた。
近くの公園で描こうということになったが、
ぽかぽかと最高のスケッチ日和だ。
お弁当をほおばりながら会話も弾み、
至福の一時となった。
冬でもこんな日があるからスケッチはやめられない。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
能勢の大ケヤキ (夏)
(アクリル F6 2019-02) |
|
昔 水彩で描いた事があったが、
アクリルやクレパスで描いてみたくなって、
描き直してみる事にした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
能勢の大ケヤキ (春、その2)
(水彩 F6 2019-02) |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
能勢の大ケヤキ (彼岸花咲くころ)
(アクリル F6 2019-02)
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
能勢の大ケヤキ (晩秋)
(アクリル F6 2019-02) |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
能勢の大ケヤキ(初雪)
(アクリル、F6 2019-03) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|