|
ギャラリー目次へ HOMEへ 山や木立のある風景(1)、(2)、(3)、(5)へ |
|
|
|
山や木立のある風景(4) |
|
|
|
|

|
|
秋晴れー(T)
(大阪市 うつぼ公園)
(水彩 F6 '11-10)
|
|
今日は穏やかで、さわやかな秋晴れだ。
家でくすぶっているのは勿体無いと、
自転車散歩、気がむけばスケッチだ。
公園の紅葉はどうかな〜とペダルをこぐ。
紅葉とまではいかないが、それでも
あちこちで紅葉近しと感じさせてくれる。 |
|
|
|
|
|

|
|
秋晴れ−(U)
(大阪市 うつぼ公園)
(水彩 F6 '11-10) |
|
近くのOLがベンチでお弁当、僕もつられてパンを買いにはしる。
木陰でのランチタイムは最高だ。 折角だ、もう一枚描いて帰ろう。 |
|
|
|
|
|

|
|
秋晴れー(V)
(大阪市 千島公園)
(水彩 F6 '11-11)
|
|
今日も秋晴れ。
大正区にある公園に行ってみたが、
紅葉の気配もない。どういうわけか、
ここだけ色が変わっていたので、
色につられて、ここで一枚描くことに。 |
|
|
|
|
|

|
|
紅葉を求めて-(T)
(水彩 P10 2011-11)
(大阪市 うつぼ公園) |
|
今年は仲間と京都の紅葉を描く予定だったが、
あいにく雨天で中止。
やむなく近場の紅葉を求めて
いつもの「うつぼ公園」へ。
先月も同じ所を描いたが、手前の木が紅葉していたので
これ幸いと取り入れて描くことにした。 |
|
|
|
|
|

|
|
紅葉を求めて-(U)
(水彩 F6 2011-11)
(大阪市 なにわ筋)
|
|
公園の紅葉は描き終えたが、
まだ帰るには早い、いちょうを描こう。
うつぼ公園の前をなにわ筋が走っている。
いちょう並木が緑っぽいものから
赤みを帯びたものまで、色とりどり。
よく御堂筋のいちょうが描かれているが、
なにわ筋のいちょうも見事だ。
今年初めて、都会の大通りのいちょうに
チャレンジしたが、実際描いてみると
難しいものだと痛感した。 |
|
|
|
|
|

|
|
公園のいちょう
(水彩 F10 2011-12) |
|
家の前にある小さな公園に
大きないちょうの木が数本あって、
黄色で公園を埋め尽くすように
存在感を発揮する。
毎年眺めるだけだったが、
今年は描いてみたくなって、
早めの昼食を済ませ、
足早に公園に出向いた。 |
|
|
|
HOMEへ ギャラリー目次へ |
|
|
|
|
|
|
|