|
ギャラリー目次へ、 HOMEへ、、静物15年(1)、静物15年(2)、静物16年(1)、静物17年(1)へ、
|
|
|
|
|
|
静物 ’16年年(2) |
|
|
|
|
|
|

|
|
ひまわり たち
(水彩、アクリル F6 2016-08) |
|
同好会で花を描いた。
世話人さんからは、花の少ないこの時期に
夏らしい花を用意していただいたのだが、
思うようには描けなかった。
難しかった理由が反省点としていろいろある。
それぞれの花が強烈で、主体がぼやけた。。。とか、
面白い花瓶も描きたくて、総花的で迫力に欠けた。。とか。
着手前に、どういう絵にしたいかというイメージづくりが、
十分に出来ていなかった ということか。。。。。。
反省というより 言い訳ぽくって いかんですね〜。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
ショウガの花
(水彩 F6 22016-09) |
|
同好会で世話人の方が、ショウガの花を
持ってきてくれた。
見るのも初めてならば、
モチーフとしても初めてなので、
とにかく一枚は描こうと 筆を走らせた。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
|
山ごぼう
(水彩 SM 2016-09) |
|
一枚目はショウガの花を描いて、時間が少しだけ
あったので、小さな紙にもう一つのモチーフである
山ごぼう を描いた。
山ごぼう は数年前によく描いた記憶がある。
実が緑から赤、黒と変化よくついていて面白く、
好きなモチーフの一つだ。
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|

|
|
地域イベントに協賛
2016年10月 |
|
あるイベントに花の絵を飾りたい との
協力依頼があったので、これまでの作品から、
10点ほど 地域の一員として協力しました。 |
|
|
|
 |
|

|
|
柿とゆず
(水彩 F6、はがき) |
|
仲間が庭からとってきたと
柿と柚子を持ってきてくれた。
描かずにたべるなんて
許されないので、とりあえず
それぞれ描いてみた。 |
|
|
|

|
|
柿 その2、 (アクリル SM、) |
|

|
|
柿 その3 (アクリル はがき) |
|
|
|

|
|
秋の果物たち
(水彩、アクリル F6 2016-11)
|
|
同好会で籠いっぱいに何やかやと
秋の果物を持ってきてくれた。
最初、水彩で描いていたのだが、
途中からアクリルの練習にと思い
アクリルに代えて描きすすめた。
使いこなすのが難しく、思うようには
仕上がらなかった。 |
|
|
|
|
|
* |
|
|
|
|
|