ギャラリー目次へ  HOMEへ  山や木立のある風景(1)(2)(3)(4)(6)、へ
山や木立のある風景(5)

     大川端の銀杏
       (水彩 P10 2012-11)
      大川端は今の時期、桜並木の
      紅葉が見事だが、絵にするとなると
      イマイチ気乗りがしない。
      さてさてと思いながら、ぶらぶら。
      色付いている大きな銀杏を見つける。
      まだ青いところが多いが、贅沢は言えない。
      これならばと取り掛かる。

    大川の桜紅葉
      (水彩 SM 2012-11)
    桜並木の紅葉は描きにくい
    けれども、折角きたのにと、
    気をとりなおし造幣局前の
    紅葉を橋を入れて描く

     奈良 甘樫の丘へ(1) (水彩 F6 2013-11)

    奈良 甘樫の丘へ(2)  (水彩 F6 2013-11)
        スケッチ仲間と久しぶりに奈良へスケッチに行く。
        この秋一番の冷え込みであったが、
        スケッチの楽しみにはかえられない。
        大きい絵に描きなおしてみようかと思っている。


    奈良室生口の秋景
            (水彩 F10 2013-11)
      仲間と奈良室生口にある大野寺へ
      スケッチに行く。
      このあたりは どこも紅葉真っ盛り。
      駅のすぐ近くに 白い土蔵、赤いケヤキ
      柿の木 そして手前にススキと
      ここを描いてくださいという景色が
      待っている。
      お寺に行く前に まずここで一枚と
      早速描き始める。

   駅裏冬景色
     (水彩 F6 2014-03)
    川西市展を見に行く折に、
    ローカル私鉄の駅を降りると  裏手に
    特にどーってこともない空き地があった。
    正にどーってことのない景色であったが、
    木枯らしに揺れる木々に惹きつけられ
    描きたくなった。
      
    古木と浮見堂
        (水彩 F10 2014-07)
      この暑いのに スケッチ仲間と
      奈良へでかける。
      夏のスケッチはなんといっても
      陰のある所、これに尽きる。
      幸いここは、大きな古木の影で
      遠くに浮見堂も見える。
      夏にしては贅沢すぎる場所で
      スケッチを楽しむ事ができた。

    飛火野紅葉
       (水彩 F6 2014-10)
      スケッチ仲間で奈良飛火野へ出かける。
      広大な公園に紅葉の木々があるのだが、
      あまりにも茫洋としたさまに、どう描くべきか。。。。。
      しばし悩むも、時間も限られていることだし、
      少しでも変化のある所と、ここに座り、
      吹き寄せをテーマに描くことにした。

     公園も紅葉
          (水彩 F10 2014-11)
        行きつけの公園も紅葉真っ盛りだ。
        木によって、これからのもの、今を盛りのもの、
        ほとんど落葉しているものと いろいろだ。
        明日は雨らしい。かなりの葉が落ちるだろう。
        頑張って今日のうちに仕上げておこうと
        せっせと筆を走らせる。
       HOMEギャラリー目次